2024-01-01から1年間の記事一覧

天気が悪けりゃ再処理 IC342

前 再処理 インターネットで他の方の作例を見ていたら、結構赤みを帯びたものが多かったのでやり直しました。というか以前の画像、何を思ったのか青くしようとしてカラーバランスがおかしなことになってます。 色味を直すのと同時に暗黒帯も強めに強調してシ…

GS200RCを買いました。

笠井トレーディングで取り扱っているGS200RCを購入しました。 春の銀河祭りまでに長焦点の望遠鏡が欲しいと思っておりました。11月の頭にZWO製品がまた値上げするとのことでEAFを買っとこうとおもい、勢いで一緒にGS200RCも購入したという経緯になります。残…

M81周辺

M81周辺 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×16 計 1h20min 鏡筒:Askar FRA400 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight 前回のLDN1355とNGC2170の撮影の合間に撮っていました。淡いガスが広がる領域で…

マイナーめの天体 LDN1355(helping hand nebula)とNGC2170(Angel nebula)

LDN1355 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×48 計 4h 鏡筒:Askar FRA400 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight helping hand nebulaと呼ばれているそうです。北にある分子雲になります。かなり淡く…

今期最後の網状星雲とこれから始まる馬頭星雲

お疲れ様です。 10月12日の夜に三瓶山にて撮影してきました。月齢的には上限を過ぎたあたりで日を跨ぐまで沈まない状況だったので、前半は網状星雲をL-Ultimateを使用して撮影し、後半は月が沈んだころに昇ってきているオリオン座の馬頭星雲をフィルターなし…

初心に戻ってオリオン大星雲&すばる

ここ1~2週間でかなり涼しくなってきましたね。 秋分の日が過ぎ去ってどんどん日が短くなっていることも相まって、気分が沈んでくるような気はしますが、天体写真の撮影においてはとてもいい季節になってきておりモチベーションがあがってきてます。まああま…

胎児星雲

胎児星雲 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ L-ultimate 300s×24 計 2h 鏡筒:Askar FRA400 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight あっさり目の画像処理です。フィルターを使うと真っ赤になりがちですが…

M31 L-Ultimateで赤ポチ撮影 最終回

3回目です。こすり過ぎだと思いますので、今回で最終回にしたいと思います。 M31 赤ポチ強調 前回は、ナローバンドフィルターで撮影した画像にRGB画像から抜き出したLc画像を合成するという試みでした。今回は、ナローバンドフィルター画像からR画像を抜き出…

M31 L-Ultimateで赤ポチ撮影 続編

前回、M31をL-Ultimateで撮影したものをAffinityPhotoにて無理やり混ぜてみたというところで終わっていました。 しかしなんともノイジーでボンヤリしている上、赤ポチもイマイチ面白くないということで昼間の労働中に悶々と考えに耽っていました。すいません…

M31 L-Ultimateで赤ポチ撮影

M31 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ UV/IR 300s×27 L-ultimate 600s×24 計 6h15min 鏡筒:Askar FRA400 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight、Affinityphoto2 画像処理として正しいのかわかりません…

フィルターなしの北アメリカ星雲

北アメリカ星雲 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×24 計2h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:なし 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight そこそこ暗い環境だったのでフィルターなしで北アメリカ星雲…

ダイオウイカ。。。

Sh2-129 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 600s×30 計5h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:OPTRON L-Ultimate 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight 総露出時間5時間です。ダイオウイカは一応いますが、…

さんかく座銀河 M33

さんかく座銀河 M33 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×24 計2h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:CBPフィルター 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight トリミングしています。換算1000mmぐらいほし…

プレアデス星団

プレアデス星団(M45) カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×12 計1h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:なし 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight プレアデス星団です。なかなか画像処理の正解がわか…

干潟星雲&三裂星雲&猫の手星雲

干潟星雲&三裂星雲&猫の手星雲 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×18 計1.5h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:なし 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight アンタレス周辺と同様、三瓶山で撮影しま…

アンタレス周辺

さそり座のアンタレス周辺といえばカラフルタウンで有名ですが、通常の天体写真と異なり広角レンズで撮影することが多いと思います。しかしながら、私が使えそうなレンズを持ち合わせていないことから400mmの望遠鏡で撮影してみました。 アンタレス周辺 カメ…

網状星雲&アンドロメダ銀河

網状星雲 カメラ:ZWO ASI2600MC Pro gain100 0℃ 300s×36 計3h 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:OPTRON L-Ultimate 赤道儀:ZWO AM5 ASI220mm mini オートガイド 撮影:ASIAIR PLUS 画像処理:Pixinsight 前回撮影時はセンサーのごみ(?)やらで不完全燃焼…

光害地のクレセント星雲

クレセント星雲 NGC6888 カメラ:ZWO ASI2600MC pro 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:OPTRON L-Ultimate 赤道儀:ZWO AM5 ガイドカメラ:ASI220MM mini オフアキシスガイダー 撮影:ASIAIR 画像処理:pixinsight 400mmにAPS-Cサイズのカメラなのでクレセント…

ASI2600MC Pro ファーストライト

1.はじめに 日曜の夜でしたが住処の周辺で天気がよさそうだったので撮ってきました。ガッツリ広島市ですので光害が半端ないですがL-Ultimateの力業でどうにかしました。 2.撮影状況 明るいです。色カブリの処理もめんどくさそうです。 3.動作状況 撮影…

ZWO製品一式(?)買いました

GWに撮影したきり天気が悪く、そのまま梅雨に入ってしましました。資格試験なんかもあり悶々と過ごしていましたが気が付いたら新しく機材を買っていました。 カメラのレンズを売ったり、ボーナス入る時期だったり、ZWO製品の値上げのタイミングだったりと言…

北アメリカ星雲

マルカリアンチェーンが低くなってきた後、時間があまりありませんでしたが北アメリカ星雲を撮っていました。今年の夏は、北アメリカ星雲やら網状星雲やら天の川周辺の星雲を撮っていけたらと思っています。 北アメリカ星雲 カメラ:Nikon Z6(IRカットフィ…

フラット補正デビュー

今までフラット補正には手を出してきませんでした。というのもダークと違ってフラットは撮影するのが面倒だと感じていたからです。また、FRA400と1インチセンサーのASI533MCの組み合わせだとフラット補正が必要なかったためです。しかしフルサイズセンサーの…

マルカリアンチェーンと思ったらおとめ座銀河団

1.はじめに GWにM81とM82を撮影して当分撮影の機会は来ないかと思っていたら天気がよかったので、金曜日の仕事終わりにいつもの三瓶山に行ってきました。忘れ物をして家に踵帰りしたり、オートガイドが上手くいかなかったり、新しく導入したpixinsightの扱…

IRカットフィルター除去改造の弊害

島根県 三瓶山 西の原 上の写真をご覧ください。隅で星が流れまくってます。使用しているレンズはnikkor z 14-24mm f/2.8です。通常であれば以下の写真のように隅から隅まで点で写ります。 福島県 浄土平天文台駐車場 山口県 某所 デジタル一眼やミラーレス…

初めての反射望遠鏡 BKP130使用1回目

1.はじめに 今年のGWは実家に帰らずグダグダして過ごしていたのですが、5月3日は天気がよさそうということで天体撮影に出かけました。そして、扱いに難がありそうな格安反射望遠鏡のBKP130を半年ぐらい寝かせたままだったので、取り急ぎアルミシートを巻い…

Sh2-308 ミルクポット星雲

1.はじめに 月の出が0時過ぎで晴れていたので撮影に行きました。休日で天気のいい日はできるだけ撮影に出かけるようにしたいですね。 2.撮影場所 広島県 川西郷の駅 いつわの里 3桁国道沿いの道の駅的なところです。結構な田舎なのですが一応国道だから…

ひと月ぶりの撮影 三瓶山遠征

1.はじめに 年始に”今年は天体撮影していくぞ!”と意気込んでいたのはいいものの天気等々含めてなんだかんだ2月17日に1か月以上ぶりの撮影をしました。残念なことに前週であれば新月だったのですが、1週間経って半月程度かつ月没前に撮影してたので状況は…

OPTORONG L-Ultimateによるハート星雲とソウル星雲

年始の撮影にてアンドロメダ銀河とともにハート星雲とソウル星雲を撮影していました。 カメラ:NikonZ6(IRカットフィルター除去) ISO6400 300s×9 鏡筒:Askar FRA400 フィルター:OPTORONG L-Ultimate 赤道儀:EQ5goto オートガイド 現像ソフト:ステライメ…

新年一発目の天体撮影

あけましておめでとうございます。 昨年1月、skywatcherのEQ5gotoを購入しました。 学生時代から星雲等の撮影をやってみたいと思っており、年末にセールをやっていたことから、いい機会だと思ったためです。 ただ、23年前半の稼働率自体は非常に低かったです…